おしゃれな固まる土なら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > 固まる土が急上昇
水で固まる土・雑草退治夢の土5袋セット/送料無料/除草剤/固まる土/G-1/RCP/02P12Oct14/【HLS_DU】のレビューは!?
年齢不詳さん
昨年の秋に購入したものの、なかなか時間がとれずにいました。物置の中で保管していて、今年のゴールデンウィークに、やっと家族総出で施工しました。 保管期間が長かったですが、品質には問題ないです、一ヶ月経過しましたが、流れてしまうこともなく、雑草も生えてこないです。今回のセールを待っていました。暑くならないうちに、残りの場所に施工していきたいです。
30代 男性さん
個人的にはマサファルトより使いやすいです。 濡れると粒が靴底に付いて回るけど、泥や土が付くよりはよいのかな。 イエローがおすすめです。 庭が明るくなります。
年齢不詳さん
固まる土については,広告等で以前から知っていましたが,庭の土を固めて良いものかと躊躇し,購入するのを迷っていました。試しに2袋買って,裏庭に処理したしました。結果,早く買えばよかったかなと思いました。色もナチュラルを選びましたので,自然で,水はけもよく,もちろん土埃もあがりません。袋を抱えるのが重くて大変でしたが,処理は簡単でした。今度はお買い得の5袋セットを買いました。金額も,決して安いとは思いませんので,時期をおいて,少しずつ買えばと思います。
30代 女性さん
GW中に家族3人で新居の庭を大改造!(画像参照) メインはやっぱり夢の土で作った小道です☆小道の枠組みをレンガで作り、夢の土をならし入れて水で固めるだけっ♪ とっても簡単なのに素敵に出来て大満足です☆☆コンクリートと違って あったかみのある色と風合いが大好きです(*^ー^*)ノ この道で5袋全部を使い切りました。植物を植えた土(5ヶ所)にはすぐに雑草が生えて来てしまいましたが 夢の土には4ヶ月経った今も生えていないのでビックリです☆(人´∀`o)
40代 男性さん
似た商品沢山ありますが、施工しやすいです。寒い日だと固まるのに時間がかかるみたいです。
20代 女性さん
ほんとに簡単!! この間注文したもので足りず追加注文しました。 1度やったのであっという間に完成しました(*・ω・)ノ 可愛いお庭が出来ました!
年齢不詳さん
雨が降ると庭に水がたまり、ぬかるむ場所があるので困ってました。どうにか自分で出来ないかと探していた時にこの土を見つけました。迷いましたが、とりあえず5袋買って試してみたところ!バッチリ!水もたまらなくなり、ぬかるまなくなりました!正直、こんなに上手くいくとは思ってなかったので驚きました!まぁ、真っ平らにはなってませんが、味があってデコボコもよいですね(笑)
30代 女性さん
今まで玄関アプローチには、枕木っぽいデザインの踏み石と、見た目の良さから選んだ黄色系のブリックを踏み石の周りに配して使っていました。 今回、アプローチにバラをアーチ仕立てにする事を思いつき、それと同時に、雑草対策としてブリックを夢の土に替える事にしました。 どの色にしようか迷ったけど、ブリックと同じ黄色系(イエロー)にしました。 土の袋は大変重く、女性の私が持ち運ぶには苦労しました(^^; 雨に濡れてはいけないと思って雨に濡れなそうな所に移動したのと、作業の為に現場まで持って行き直すのに、滑り止め付き軍手をはめてヒーヒー言いながら持ち運びました。 実際に作業してみると、夢の土を敷く前に、土を敷く場所を整えておくという前準備が大事だと感じました。 雑草などはちゃんと抜いておき、夢の土を敷き詰める為にあらかじめ土を掘り出しておき、平らに整えておく事です。 それをやっておいたら、袋に書いてある順序通りにスムーズに作業する事が出来ました。 水撒きのポイントは、霧状にた〜っぷりと撒く。水流が強いと夢の土が流れちゃうんです。 袋には、左官屋さんが使うモルタルなどを壁に平らに塗りつける道具(←何て言うのか忘れちゃったけど。)を使うと良いというふうに書かれていましたが、あいにくウチには無かったので、アプローチ作りで余っていた赤レンガを使ってみました。 平らにならす事も出来るし、軽く押し固める事も出来ました。 作業の際、水平はとらず勾配もつけなかったのですが、夢の土は雨が浸み込むし、適当に平らにならすのでも大丈夫なんじゃないかな〜と思います。 ただ、元々アリンコが大量にいたせいもあるんだけれど、数日して夢の土を固めた所にアリンコの巣(出入り口)が出来ていました。 それを考えると、コンクリートやモルタルとは違うので、ケチってあまり薄く敷くと土を持ち上げて雑草が出てきちゃう可能性もあるのかな?…と。 でもまぁ、私はちゃんと表示通りの厚さで敷いたし、大丈夫かな?? その後、アリンコの出入り口にゴキブリスプレーを吹き付けたら(←笑)アリンコが出てこなくなりました。 なので、今の所はアリンコ被害もなくなりました。…ホッ。
60代 男性さん
家のチョット日陰の横手の通路は、以前から草が生え、苔が、特に銭苔がビッシリ生えて、家内から「何とかして」と言われていました。「金が無いのだからこれで我慢しろ」と放置していましたが、「夢の土」5セットを見て、機能も値段も良しと早速購入しました。この際と思い前庭の境に袖垣と玉砂利を配置して通路に飛び石と「夢の土」を敷き占め仕上げました。出来上がりは明るく料亭風に早代わりしました。久しぶりのヒットでした。
30代 男性さん
物置の日陰で芝生の育たずいつもジメジメ状態だったコーナーをどうにかしたくて偶然見付けたのがこちら。 水をかけるだけで固まって作業も簡単! 重い物なので玄関まで運んで貰えるのは助かりますね♪ まだ雑草の方の効果はわかりませんがこれでホントに雑草が生えなければまさに「夢の土」です。 我が家はレンガを固めるのにセメント代わりに使用しその上にガーデンロックを散りばめました。 お気に入りのコーナーになりました☆