Home > 水草育成のココに注目

水草育成の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

AQUA CO2 SYSTEM BASIC フルセット 関東当日便のレビューは!?

年齢不詳さん
グロッソスティグマのふかふか緑のカーペットに憧れ、3週間ほど前に購入しました。 結果は、、、、目に見えるほどの速さでグロッソが成長しております(笑)ランナーを順調に伸ばし、2センチ間隔で植えていた苗の間隔が無くなりつつあります。 ちょっと説明書がわかりづらいのと、CO2ボンベのセットに少し力が要るということ以外は、かなり満足してます。何より、近所で買うよりも断然安いです。

30代 男性さん
レギュレーターにガスボンベが奥まで入らないので穴が開いてないと思い、少し緩めたらガスが噴出しました。 ボンベ固過ぎです。 設置前にガスの90%以上が失われました。 MAX入れてもネジ山3個分は余ります。 それ以上入れようとするとラベルが動いて空回りです。 これってこういうモンなんでしょうか? だったら余計なネジ山いらなくねぇ? 奥まで入るなら大人の男のフルパワーで入らないって固過ぎじゃね? とりあえずネジ山3個残して設置。 いきなり1秒間に10滴ぐらい出て少しバルブを絞って2秒間に1滴くらいになりました。 1秒1滴やろうと思ってもできません。 ドバドバ出るか2秒に1滴くらい。 仕方なしに2秒1滴で固定。 調整難し過ぎます。 5分くらいして見てみるといつの間にか60秒1滴くらい。 バルブ全開にして30秒で1滴。 やはり最初にほとんど失われたらしいです。 はじめてCO2やりましたがこんなモンなの? て言うかこれ書いてるウチにCO2が出なくなりました。 とりあえず明日、近所のショップでボトル買ってきます。

30代 男性さん
以前はマーフィードのものを使っていましたが、こちらの方がデザイン的に気に入っています。このセットがあればとりあえずはCO2の添加ができるので、今後の水草の成長が楽しみです。

20代 男性さん
初心者の人でも簡単にセットできると思います。 電磁弁の安いものをあわせて買うことをお薦めします。

年齢不詳さん
水草を本格的に始めようと購入しました。 使いやすい方なんじゃないかと思います。

30代 男性さん
初めてCO2を導入しました。説明書はいまいちわかりにくかったですが簡単に設置できました。ボンベスタンドも安定してますし添加量の微調整もすんなりとできました。今2秒に1滴で添加してますが赤系の水草がきれいな赤色になり他の水草もすくすく成長しています。せっかくなので次は気泡をつける水草を入れてみようかと思ってます。

年齢不詳さん
一般的なボンベサイズでカッコイイという選択で探して、逆支弁、バルブカウンター、CO2ストーンなどの付属品のデザインがスッキリカッコイイので決めました。 周辺機器もデザインとして考えるならばお勧めでだと思います。 吐出量の調整にコツが必要だと感じましたが慣れれば全く問題ないです。

20代 男性さん
これだけでCO2添加は問題なくできる。 流量の調整はやや難しい。 電磁弁はプラス買い足した。

30代 女性さん
初めてのCO2導入で購入。 説明書を見ながら設置自体は30分程度でできました。 設置後、添加量の調整がとても大変で何度もやり直してようやく完了。 他の方が書かれているように、CO2ストーンへチューブを接続するのがとても大変で、チューブを熱湯につけて、ようやく少しだけ接続できました。(最後まではとても入らなかった) 設置して1週間弱ですがCO2ストーンから出る泡が大きくなってきてしまい・・・他のCO2ストーンに付け替えようか検討中。ただストーンは消耗品だし安いので特に気にしてません。 もっと安い他のセットと迷いましたが、不具合も多いとコメントが書かれてたので、こちらにしてみましたが不具合もなく、シンプルで見た目も気に入っています。 とりあえず初心者にはすべて揃っていて、これさえ買えば導入できるのでいいのでは。

30代 男性さん
ついに、レギュレターを買いました。 水草が元気です! オススメのポイントとしては、 電磁弁以外の必要物一式が含まれていること。 初心者には価格も含めて助かります。 うーんなところは、2つ。 バブルカウンターへの水注入が難しい。 スポイトを紛失してしまって、もうできないのです。。 微調整がむずかしい。 安さ故のことなのか、ほかも似たり寄ったりなのかは分かりませんが、 ねじをちょっと触れるくらいで気泡の秒あたり回数ががらっと変わります。 ま、壊れるまで使いますけどね。