最近の流行、銅製湯たんぽお探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 銅製湯たんぽが気になっている
【送料無料】[正規販売店]WALL社 銅製湯たんぽ【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】のレビューは!?
30代 女性さん
湯たんぽも高い!でも想像以上の保温力!デザインもかわゆいし、毎日かかせない存在になりました!安物を買って失敗するよりかなり確実!
30代 女性さん
パッキン等含めてオール銅製に惹かれて購入。ゴムの劣化はいやだったので。銅のみなのに密閉されてて、保温性も高いです。難点があるとすれば、職場で強引にひざに乗せて使ってたら床に落としてしまい、へこんだ部分ができたので、そこは直らないことぐらいでしょう(自業自得ですが)。購入するまでしばらく悩んでたのですが、悩んでいた期間がもったいなかったです。
年齢不詳さん
お値段は確かにお高いですが、作りが良く、ポンとその辺に置いていても、おしゃれな湯たんぽです。機能も申し分ないと思います。今年の冬は暖かく過ごせています。長く、大事に使いたいと思います。
年齢不詳さん
小さそうだし、湯たんぽにこの価格はどうなの!?と思っていましたが。ひとつ足下に入れておくだけで、お布団の中がほわぁ〜っと暖かくなって、もう夢中です。沸騰してから、割りとすぐに入れた温度がちょうど良いようで、少しおいてからにすると、朝方ちょっと寒く感じました。 中蓋は、のせるだけなのに本当に水がもれ出ない仕組みでびっくりします。 もちろん、ドイツの職人仕上げというのもくすぐり、見ているだけでもワクワクします。これから、冬が楽しみになりそうな一品。もう一つ買おうかな〜と思ってます。
年齢不詳さん
こちらや他記事の評価にて商品を知りました。 みなさん良いことばかり書いてますが実物見たことないし あとは自分の直感で購入に至ったわけですが、 本当にみなさんの評価そのとおり!だと思いました。 自分も書き込みせずにはいれないほど衝撃でした(笑) 届いた箱を開けると「え?弁当箱?」ってなくらいの大きさ。 コンパクトとは書かれてましたがまさに・・・。 画像で見る限りではそこまで期待してなかったのですが (ただ半永久的にもてそうなとこが魅力でした♪) 本当に素敵なレトロさです!一緒に見た友達も大絶賛。 あとは使用感(効果)が問題です。友達も使用感よければ購入とのこと。 寒いのは苦手なのですが今年の冬がすごく待ち遠しいです。 しかしまだかなり暑い毎日で今年は使えるのかな?ってかんじですが(笑) また使用感はこちらにレポさせていただきます♪
40代 女性さん
以前、贈り物にしたら好評だったので、主人用に買いました。 夜、早めに用意し布団を温めておきますが、それでも冷めずに朝までほかほかです。 フリースなど薄手のカバーでは低温やけどの心配がありますので、高いけれど羊毛のカバーとセット購入しました。 ふかふかでぬくぬく。 ころんとかわいいフォルムも気に入ってます。 小っちゃいけどハイパワー! (^^♪
30代 女性さん
本当にコンパクト!そして高機能。小さなミルクパン1つでお湯が満タンになりますが、朝起きてもまだ充分に温かいです。ミニトートに入れて会社にも持参、朝から夕方近くなるまで使えます。フォルムの良さも抜群♪本当に一生もの。湯たんぽとしては高いですが、良いお買い物でした。とても満足です。
年齢不詳さん
高い!と思いましたが、その価値はあります。思い切ってカバーと合わせて買いましたので、ゴツゴツ感も気になりません。じんわりした暖かさがいいです。
40代 女性さん
デザインは良いです。お値段はかなりお高め。それでもレビューを参考に購入。湯たんぽとしての期待が大きすぎたのでしょうか・・、こんなものかなあ・という感じでした。お布団に入るのが楽しみになるほどではありません。ごく当たり前の温かさ。これから愛用していって良さがわかるのかも。今後に期待。手作り感を味わいながら愛用していきます。
40代 男性さん
〜別ショップで同商品を購入した経緯が最悪でしたので、同商品を別ショップでのリピートとなりました。 今回奥さんへのプレゼントとして購入しました。 〜かなり長期に渡り使用できる?と言うのが魅力でした。 水漏れの蓋が中蓋のみでゴム等の対策が無いのは、中のお湯の温度が下がる“不圧”を利用しているからなのですね。 さすがドイツ製!実用的で無駄がありません。 実際に幾度利用しても水漏れはありません。 日本のメーカーも見習って欲しいセンスです。 〜使用感は・・・ お勧めのファーの様な外袋と同時に購入したのですが、それでもゴツゴツとした塊感は無くなりません。 同ドイツ製の有名なソフトタイプの湯たんぽの方が、就寝時の使用感は優れています。 盆地で氷点下7℃を下回る日も多々ある地域で使用してますが・・・ 温まり方は、お湯の量に比例しているので取り合えず許容範囲と言うところでしょうか? 他のレビュアーが書かれている程、満足は出来ませんでした。 これも前出のソフトタイプの湯たんぽの方が優れています。 ですが、銅製ですから熱伝導はかなり高いです。 お湯を入れた状態で、誤って触れると火傷もありえます。 何らかのカバーをされて使用される事が必須です。 〜数度使用すると、水分で緑青が内部に出来ますが、銅製品の宿命ですし 昨今の情報では毒性は極低い事が解っていますので、気にしていません。 ・・・只、価格がもっと安ければ・・・
40代 男性さん
決め手はアウトドアでも違和感なく利用出来るから◎ ちょうど今のシーズンはスタンドでのラグビー観戦等にいいです。 使い捨てや燃料系のカイロの人が多いですが、これはエコでもありますね♪ もちろん寝る時も使ってます。 デザインも良く、中蓋付きの二重蓋は傑作だと思います。 真鍮の質感が大好きなのですが、銅と良く合うんですね。 接合には気を使ってあるのか、私の手元に届いたのはとても綺麗な仕上がりでした。 手にすると機械のみで作られる製品とは明らかに違うことが判ります。 大切にして長く付き合っていきたい一品です♪
30代 女性さん
とっても素敵です。使用には全く問題ありませんが、溶接部分などはハンドメイドな感じです。日本の鉄製の湯たんぽより2周りくらい小さめで、扱いやすいです。先に湯たんぽだけ購入し、巾着袋にいれて使用していましたが、上部がごつごつするので、後から専用の袋も購入しました。専用袋に入れるとごつごつしません。
40代 女性さん
思ったより小ぶりでしたが、色といい、質感と言い、持ってると嬉しくなります。大事大事に使って、いい色にしていきたい湯たんぽです。熱の伝導がとても良いので、注意は要ります。
30代 女性さん
口の位置のせいで、中身を完全に捨てきるのが難しいです。1回ざっと空けただけでは、相当量の水が残っています。何度か左右に傾けながら捨てないと・・・。しまう時は、口を開けたまま何日か置いておかないと完全には乾かないのではないでしょうか。朝捨てて、夜使う時には乾ききっていません。 うちくらいの寒さだと、400mlくらいしかお湯を入れなくても朝まで温かいです。金属なので沸かしてすぐのお湯を入れられるところ、口が大きいのでお湯を入れるのに漏斗などが必要ないところ、ゴムパッキンなど消耗する部品がないところが決め手でした。本当に買ってよかったですよ。
年齢不詳さん
外観も丈夫さも実用性も(朝までほっかほかです)気に入って毎日使っています。