Home > 乳幼児が大反響完売御礼

乳幼児の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【あす楽/育児相談付】【保証2年】世界初が特典! 電動鼻水吸引器 AC-750 「おもいやり」 特典:透明シリコンオリーブ管みえーる2個【管理】 【HLS_DU】 【fsp2124-6m】のレビューは!?

年齢不詳さん
春くらいから鼻水が出、口で吸うタイプの鼻吸い器を使用してました。 しかし、吸っても鼻水が残るのか複数回吸う必要あり・こちらの息が苦しくなる 、トドメは子供(3才)がかかったのと同一の症状が必ず両親に出る… これは鼻水吸引で風邪がうつったなと確信して、電動の物を探しました。 (医師に質問したところ、「鼻水は、菌が濃縮しているようなものだからね」と 言われました) 数社を検討しましたが、ヒューズの問題・付属品・重量などからこちらに決定。 【長所】手動?では吸いきれなかったものが、とれている感じ (子供が、自分からすすんで使いたがります。) ・通常の清掃は、そんなに手間かからず(使用前後に水を吸引、瓶とチュ ーブを水道ですすぐ。気になれば消毒) ・人力ではないので、親が風邪をひくことが無くなった。 という感じです。 【短所】・説明書の内容が少ない。初めてボトル等取り外す時に気を遣った。 ・吸引圧のダイヤルに、単位?ほしい(FULL/LOWのみ表示) レビューOKだともらえる掃除ブラシが、便利だと思います。 また子供が一ヶ月程黄色と透明の鼻水を交互に繰り返すので耳鼻科に行くと、 風邪からの軽い副鼻腔炎の診断。投薬で、ぴたっと止まりました。 ですので、これでケアしつつ長引くなら耳鼻科などで診察が大切だな…と思い ます。 (説明書の薄さで、少し星を減らしてます)

年齢不詳さん
1歳2ヶ月の子供が風邪をひくたびに口で吸うタイプの鼻水吸い器で吸っていましたが、たいして取れないうえに大泣きされてさらに鼻水が出るの繰り返しで大変なのと、毎回自分が風邪をもらってしまい辛い思いをするので、思い切って購入しました。 もっとシンプルな形の機種とずいぶん悩みましたが、他の方のレビューとオリーブ管のロングタイプが良さそうだったのでこちらに決めました。 注文してすぐに届きさっそく使用してみましたが、結果、買ってよかったです。 子供の鼻水は今までなんだったの?というぐらいに楽に吸い取れます。しかも、数回やった後には慣れたのか嫌がらずに吸引させてくれます。 大人の鼻水はさすがに耳鼻科で取ってもらうように奥の方に溜まったものまで吸うのは無理そうですが、ちょっとでも吸引できると楽になる気がします。 風邪をひくたびに鼻水吸引器を検索しては本当にこんな機械まで必要かな?と購入を踏み切れずにいましたが、もっと早く買えばよかったです。

年齢不詳さん
保育園に通い出してからほぼ毎日鼻水を垂らしている子供の為に。 滲出性中耳炎になり、こまめに鼻水を吸うように言われたので、今まで薬局で購入した口で吸うタイプを使用していました。 が、これが私の息が続かないのと子供のギャン泣き拒否。 チューブを思いっ切り引っ張られ前歯痛くなるし。 さらに毎回風邪貰っちゃうし。もうヤダ!!!ってなり。 散々迷いましたが、買うならちゃんと吸えるものを。 皆さんのレビューを参考にこちらの商品に決めました。 吸えます。楽に吸えます。 お値段ちょっと高めですが、買ってよかったです。

女性さん
4歳の息子の為に。乳児の頃からの鼻炎。今年の秋から喘息になり、鼻炎からの喘息になるため、せめて鼻をスッキリさせてあげたくて購入を決めました。 今までは口で吸うタイプを使用していましたが、ネバネバの鼻水を吸うのがかなり辛くなり、レビューを見て、高価ですが、皆さんの満足度に惹かれました。子供が自分でオリープ管を鼻に当てて吸引したりするくらい簡単です。掃除ははっきりいって面倒臭いですか、レビューにあったように、使い始めに水を吸わせ、使い終わりに消毒液を水で薄めたものを吸わせるくらいの簡単ケアにしています。余程汚れたらきちんと洗浄しようと思いますが。今までは、鼻がグズグズしていても、鼻を噛ませるくらいで、親としてやってあげられることが少なく、歯がゆい想いをしていましたが、一時でも、鼻水の煩わしさを取り除いてあげられるようになり、嬉しいです。

年齢不詳さん
安い買い物ではないので、何ヵ月も迷いに迷っていましたが、子供二人の鼻を私が吸ってあげるのも限界があり、私も風邪が移ってしまい思いきって購入しました。 さっそく届き子供達の鼻を吸うと気持ちが良いぐらいに吸いとってくれて、もっと早く買っておけば子供達の風邪の治りも違ったのかな‥と反省しました。 私は最初違う吸引器を買う予定だったのですが、こちらの商品に目が行きレビューを読んで一目惚れして購入しました。 本当に病院と変わらないぐらいパワーもありますし、音も静かで、これから我が家で大活躍すること間違いなしです。 シリコンオリーブ管は極小サイズでは1才の子にはちょうど良く4才の子には少し小さいかなと思いますのでガラスのオリーブ管の小サイズを買ってみようかと思います。

40代 女性さん
介護中の母が風邪を引き痰の吸引のために購入しました。 訪問医からはパワースマイルを薦められたのですが コードがリール式な事、横幅はあるけど奥行がなくスリムにまとまっている事、吸引力がある事、軽い事などを考えおもいやりにしました。結果、満足です。 特に特典のオリーブ管を一つはロングにしたのですが これが予想以上に大活躍です。柔らかいので少し上下に動かしながら入れていくと結構奥まで入りずるずると鼻水が出てくるし何より鼻くそになりかけた塊も吸い付いてきます。(ちょっと圧が強すぎかも?) 今は痰の吸引よりも鼻水吸引を中心に活躍中ですが吸引後気持ちよさそうに寝ている母を見ると買ってよかったなぁと思います。 ただ 電源がACのみなので停電時も痰吸引に使う方はこちらではなく充電器が内臓されている機種でないと使えませんので注意が必要です。

年齢不詳さん
うちの娘は、3才。昨年の11月から、鼻水が頻繁で小児科通い。 今年の2月に、原因不明の高熱が10日も。 落ち着いたと思った3月半ば、小さい声で呼んでも反応なく、即耳鼻科へ。何と、滲出性中耳炎になっていて、 蓄膿にもなっていると。 毎日抗生剤やムコダイン等の薬づけに。飲んでいても、また中耳炎。治ったかと思えば、蓄膿の悪化。 娘は、全てをイヤがり。でも親は必死で口で吸うタイプの鼻水吸引をしましたが、スッキリとは取りきれず半ば諦めかけてた時に見つけました。 今日幼稚園から帰ってきて、早速娘と使用してみたら、 耳鼻科のものより圧は弱いけど、苦痛なく吸引でき引けるわ。本当に感激しました。

年齢不詳さん
生後すぐに上の子の風邪をもらってしまい、以降毎晩鼻がつまり、授乳の時や睡眠時はとても苦しそうで、口で吸い取るタイプのものを使用していましたら、なかなか上手く吸えなかったので、電動のものを探していました。当初は別のものを検討しておりましたが、コードが巻き取れることとや静音という点に魅かれ、こちらを購入することに致しました。なるべく早く入手したいと思い、問い合わせたところ、当日配送分としてくださり、ご親切な対応に本当に満足しています。梱包もきれいで、箱や商品もきちんと入っていました。しかし商品が届くと風邪の症状がよくなってしまい、結局実際には使えていません。なので−☆です。夫婦共に花粉症なので、これからの季節に重宝しそうなので、期待しています。

年齢不詳さん
4年間使い続けてきたパワースマイルが、吸引力が衰えてきたのでこちらを購入しました。 重さ:パワスマより断然軽い 収納:コードが本体に内蔵されているのでスッキリ。パワスマはバッテリーとコードが邪魔でした。 威力:常にマックスで使っています。パワスマもおもいやりも同等。 音:おもいやりの静音モードもそこまで静かではないです。パワスマも同じくらいです。でも夜中に機械の音と泣き叫ぶ声がしても、兄弟は不思議と起きません。 掃除しやすさ:パワスマは本体のフロート部分まで簡単に洗えますが、おもいやりはビンの部分しか洗えません。でも、おもいやりは3人分の鼻水ならチューブを洗うだけで良いので楽です。ビンにはたまりません。また、付属のチューブがやわらかいので、ハナクソがチューブの壁面についても上からモミモミで水を流せば取れます。パワスマのチューブは固くて太いのでそれより扱いやすいです。 吸い口:ずっとガラス派でしたが、透明シリコンのほうが先端が細めで吸いやすいです。 次回買うなら、、、またおもいやりですね。

年齢不詳さん
鼻が詰まって息苦しそうな1ヶ月半の娘のために購入しました。『ママ鼻水トッテ』で鼻水を吸引していたのですが、不衛生に感じたのもあり購入に踏み切りました。使用後の感想としては良いのかなと思います。しかし、吸引瓶を取り出すときに補助筒頭部がひっかかっていたせいで、補助筒にヒビが入ってしまいました。幸いカテーテル差しと交換可能でしたので問題なく使用できています。これから使用される方は取り出す順番を補助筒→吸引瓶でされると良いかもしれません。ということで、☆−1です。構造を把握せずに無理矢理取り出した私のせいかなとも思いますが(笑)

年齢不詳さん
風邪をひいて鼻水と痰が酷い1歳4か月の息子の為に購入しました。それまでは自力で吸うタイプの物を使用していましたが、息子の力が強くなり、暴れるのを押せながら吸引するのがかなりきつかったのと、やはりネバネバの鼻水が吸いきれなかった事で、値段と迷いながらレビューを見てこちらの製品を購入しました。奥までは怖くて入れられず、入口の方で吸っていますが、かなりびろ〜んとした鼻水も出てきます。耳鼻科のように喉の方でゼエゼエ言っている鼻水までは取れませんが、自宅で寝る前にとってあげる分には十分だと思います。うちは鼻水が垂れてくるたびに吸引しています。買って正解だと思います。皆さんも仰られていますが、もっと早く購入すればよかったです。

年齢不詳さん
元々鼻炎になりやすい年少の娘。幼稚園に通い出してからずっと鼻水を出してはとまっての繰り返し。 買おうか迷っていたけど、こんなにも、鼻水を繰り返すのならと購入しました。 鼻をかむ事は出来ても、なかなか奥の方の鼻水を出すのが大変だったところ、こちらでやってみたら丁度良いところに当たるとズズズっと吸ってくれます。 紙コップに消毒薬を水で薄めたものを用意して先に少し消毒薬を吸ってから鼻水を吸う→また消毒薬を吸って鼻水を吸うと言う風にやって、最後は多めに消毒薬水を吸いながらチューブを洗浄し、1日の終わりはきちんと洗浄し、乾かすと言う風にやっています。

年齢不詳さん
購入しました。他社の製品も安くて長い間比較などして迷いましたがレビューなどを見てこちらに決めました。 本当は5星だったとかも良かったのですが、あえての辛口評価です。子供の月齢にも大きく影響すると思いますが、うちは今まだ1歳なのでそんなに余裕もないので、やはり都度都度の洗浄はかなり重荷に感じます。それ以外では、もう耳鼻科に行かなくて済み、必要な時に吸ってあげれるので最高に助かります。が、やはりギャン泣きするので大変は大変ですが。。。 でも随分と長い事悩んでようやく購入出来たのでいろんな意味で安堵してます。

30代 女性さん
前から欲しくて 他の吸引器よりも値段が高いのでかなり悩んでて 子供(1歳8ヶ月)が風邪引いて 鼻水ダラダラ、詰まったりして 病院に毎日吸引してもらいに行ってました でも吸引してもらって 泣くので終わっても結局、鼻水ダラダラで… 夜になると詰まってかわいそうなので 思い切って買ってみた ちょうど風邪引いてて 注文したらつぎの日に届いて どうかな?と思いながらやってみたら 凄くいい感じです。 子供も泣かないし もっと早く買ったら良かったです これは周りの子供がいる友達とかにお勧めしたいです

30代 女性さん
別メーカーの鼻吸い器と迷いましたが、色々調べた結果、こちらの商品に決めました。 届いた瞬間は接続等めんどくさそうと思いましたが、 説明書もついて、それを見るとわかりやすく難しいこともなかったのですぐ使うことができました。慣れてしまえばめんどくさいこともほとんどありません。 使い勝手はすごくよく、鼻水が楽にとれます。 今までは口で吸うタイプのだったので、息も大変だったし、全然とれなかったですが、機会はずっと吸っててくれるため、出てくる途中で息がきれて鼻が取れないこともなく、スースー鼻が通るまで綺麗にとれました。 子供も若干は嫌がるもののすぐ終わるので、口で吸うタイプより全然楽そうです。 吸引圧力を調節しての使用するのですが、小さい子供は20〜30位に合わせて十分だと思います。手で触っても全然吸引が感じられ無い程度ですが、耳鼻科の先生が使う機械の吸引力も手で確かめさせてもらったことがありますが、すごく弱めでした。 あまり強い吸引圧力の設定値だと耳や粘膜を悪くしてもこまるので、、、 先生もお風呂上がりや鼻を温めた後は吸引力が強くなくても十分とれますからと言っていました。 吸い方は口で吸うタイプのも機械タイプのもどちらも オリーブ管を鼻に入れる角度が重要みたいです。 (文章では説明がわかりずらいとおもうので、記載しませんが、耳鼻科で聞けば教えてくれます。