Home > ポータブルヘッドホンアンプ 電池は、癖になる

ポータブルヘッドホンアンプ 電池の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

即納です!ラジカン秋葉原店 ヘッドホーンアンプ  EKJAPAN(イーケイジャパン)TU-HP01真空管ハイブリッドポータブルヘッドホンアンプのレビューは!?

年齢不詳さん
このモデルを発表で知って、即予約。 真空管ハイブリッドなんで、音質は硬めなのではと不安はあったものの、商品が到着して音を聴いて、その不安は杞憂に終わりました。 ちなみにウォークマンA867に10Proリケーブル(オヤイデ)ですが、デフォルトで装着のMUSES8820は音の個々が押し出て音圧が上がり、空間はややタイト。 S-MASTERの延長線上にあって、元気にしたような印象。 もうひとつのバーブラウンのOPA2604は逆に柔らかくて空気感が出て奥行きも広がり、個人的にはこちらが好きですね。 ちなみに、こちらのOPA2604は最初は中域が少し凹んで音もベールがかったような感じでしたが、エージングが進むと視界はすっかり晴れて、中域もしっかり、低域も押し出しはないもののしっかりのびてます。 あとハイブリッドとはいえ真空管なんで、電源投入して数曲聴いたくらいで本領発揮モードになりますね。 ボリューム位置は70%(時計で2時)あたりがきれいに鳴ります。 これからしばらく、電池やオペアンプでいろいろ楽しみます♪

30代 男性さん
電池管とかあるのは知ってましたが、こんなに小さいアンプが作れるとは思いませんでした。 真空管って何となくアナログなイメージがあって大好きなモンで購入してしまいました。 そんなに聞き分ける耳も持ってませんが、いい音に聞こえます。 持ち歩ける真空管アンプってすてきです。

40代 男性さん
真空管使用というニッチな製品ではあるが、あまり真空管っぽさはなく普通のポタアンとして優秀。 それにプリアンプ交換可能仕様!やらない訳にはいきません。私はMUSES02に交換。さすが効果てきめん。解像度は上がるし音の粒立ちが標準仕様とは大きく変わりました。これいいですよ〜。自分好みにカスタマイズでき楽しいです。こういった遊び心を残しておいてくれたメーカーさんに大感謝です。

40代 男性さん
自宅では真空管アンプとトランジスタの両方を使用しています! 外出はオーディオプレーヤーにCDからアイチューンズでフルサイズに変換した音源で聴いています! 音源的には申し分無いのですが!? この商品を接続して試聴してビックリしました!! 音色がガラリと変化してノンストレスになりました! 個人的には安い商品と思いますが、MP3などヤセたサウンドになれた方には、この商品の良さは解らないのではないかと思います。 とても素晴らしい品を開発してくださって有り難う御座いましたm(_ _)m

50代 男性さん
使用有無での差を、ハッキリとは、感じられなかった。もっと使い込んで行きます。

50代 男性さん
ipodで聞いてみました。直接ヘッドフォンで聞くと音が高い感じがします。アンプを通して聞くと音が柔らかく耳ざわりがなく柔らかく聞こえます。いい品物にめぐり会えた感じです。電池動くのもいいです。

50代 男性さん
音質が画期的に変わるかというとそうでもありません。もう少し使い込まないと変化が出ないのかもしれません。